【1月9日】外壁カバー工法(工事)にて!

金属サイディングを張っていきます。

窓の切り欠きを済ませて固定中

 いよいよ外壁材を張り始めました。今回はアイジー工業のヨコ張り(下から順番に材料を横にして張り上げていく)です。ヨコ張りは張り出し(スタート)時のレベル出しが超重要です!横のラインが揃わないとジョイント部の納まりも上手くいかずに、仕上げに大きく影響するので慎重な作業となります。

 金属サイディングには、メーカーによってヨコ張りとタテ張りがあり、お客様の好みの柄やデザインを聞いて決めていきますが、納まり具合でどちらかの選択ができないケースもありますので、事前の現場調査が不可欠なんですね。

 弊社では、作業前の事前確認をしっかりした上での材料の選択をご提案しています。場合によっては、手を付けてみないとわからない(撤去してみないとわからない)状況もありますが、そのような状況では誠実に対応してご理解をいただけるようにしています。

ご相談はいつでもお気軽に・・・建築物の外回りの事は全てお任せあれ!

無料お見積りは今すぐお電話を。