**ツバメの巣作りは、昔から縁起が良いとされています。**
ツバメが巣を作る家は、幸運が訪れる、子宝に恵まれる、などと言われています。
数日前から「ツバメが巣作り」を始めました・・・事務所本店を現在の所に移転してから初めての事です。そういえば子どもの頃、富岡の作業場にツバメが来ていたのを思い出します。当時は当たり前の風景だったのですが、ツバメを見るのも久しぶりな気がします。懐かしさとともに、もう半世紀も前のことだったのかと思うと時の流れの速さに驚きます。「光陰矢の如し」ですね。 温かく見守っていこうと思います。


さて、雨漏り修理の依頼です・・・何度も何度も直しているのに止まらない。費用ばかりかかって・・・困っていてのご相談です。
目視で見てみると、確かにあちらこちらに修理の跡が沢山あります。怪しい所ばかりなので、時間はかかりますが、少しずつ順序を考えて進めていくご提案をしました。一度に全部をやり直すご提案もできますが、数年前に外壁塗装を終えたばかりでそれでは費用もかかるし、原因の究明にはなりませんので、ひとつずつ怪しい箇所をしていきます。
修理しては雨降りで様子を見ての繰り返し・・・でいよいよ不明な場合は「散水検査」を実施していきます。そこまでいかずに修理完了となることが理想なのですが。
雨漏りのご相談もお任せください。ご相談はお気軽にどうぞ!