現場親方ブログ2017.03.27調色。色の好みは人それぞれ。 まずは施工前に見本で好みの色をきめてもらいます。 ただ、見本は小さいので全体のイメージが掴みにくいんです。 ほとんどのお客様は悩まれますね。 その時は大体のイメージを決めてもらって1回目を塗ります。 その後お客様と協議しながら好みの色に近付けていきます。 少しずつ、少しずつ種色を足して作っていきます。 繊細な作業ですが、お客様に喜んでもらうための大事な作業なんです。 施工の際はすごく悩んで、すごくこだわって下さい(笑) 塗装親方の村田でした。 お見積のご依頼はこちら