外壁塗装のタイミングとは?

「自分の家もいずれは塗装しないといけないかな…」とお考えの方も多いかと思いますが、塗装が必要になる状態をご存知ですか?今回は住宅がどんな状態の時に塗装が必要になるのか、奥三河外装が培ってきた知識と経験を元にご紹介しますね。

外壁塗装のタイミング

 まず大前提として、塗装は外壁材を保護して長持ちさせるために行います。保護する機能がなくなってしまう前に補修をするという考え方です。そのため、新築で建てたばかり、塗装して1~2年の住宅であれば、基本必要はありません(住宅デザインを変えたい場合は除く)。
 外壁塗装を考える上で指標となるのが、
  ①前回の塗装(お家を建ててから)の年数
  ②現在の状態
の2つです。順番にご説明しますね。

前回の塗装(お家を建てた時)からの年数

 前回の塗装(新築して)からの経過年数も判断基準の1つです。現在主流のシリコン系塗料の耐久年数は10年程度といわれています。「10年経ったら塗り替えましょう」とよく耳にするのは、主に使用されているシリコンの耐久年数を基準にしているんですね。
その他、シリコンより以前に使われたアクリル系(耐久年数:5年程度)やフッソ系(耐久年数:15年程度)もあります。
おおむね10年経過したら、外壁の状態を確認してみるとよいですね。

現在の外壁の状態

 住宅等、外壁の状態から塗装の必要性を判断します。体表的なのは色褪せや剥がれ、チョーキング、防水コーキングのひび割れなどです。

〇色あせ
「外壁の色が一部変わったな」と気づくことがあれば、色あせが起こっているかもしれません。色褪せが起こるという事は、塗料が劣化している証拠になります。

色あせ

〇剥がれ
 塗料が剥がれて、外壁の保護機能がなくなってしまっている状態です。

塗膜のはがれ

〇チョーキング
 外壁の塗料が劣化してチョークの粉のような状態になる現象です。指でなぞってみるとよく分かります。

チョーキング

〇防水コーキングの劣化
 外壁材同士の繋ぎ目部分にある防水コーキングが劣化(ひび割れ、欠落)している状態です。これを放置すると雨漏りにつながる可能性があるので、要チェックです。

防水コーキングの劣化

 これらの状態が、外壁の塗料が劣化しているサインです。日当たりのいい南側や西側は、紫外線や風雨の影響を受けやすく劣化が進むのが早い傾向にあります。
ご自宅を確認する際は、まず南側や西側に面した部分を見てみるとよいですね。

まとめ

 以上のポイントを踏まえて、奥三河外装では「前回の塗装から10年程度経過していることを確認」してから「専門業者に現地調査をしてもらう」ことをおススメしています。
経過年数はあくまでも目安であり、住宅の立地や環境(日当たり、気候)により外壁の状態は1軒1軒異なります。実際に現地で専門家に調査してもらうことが1番確実なので、②の「現在の外壁の状態」が重要になってきます。

 奥三河外装では、地域密着の経験を活かして無料で現地調査を行っております。ご要望や気になっている所など、お気軽にご相談くださいね!

塗装班
河田也昌

地元密着の奥三河外装が大切なお家の現地調査にお伺いします
「外壁塗装の必要性」も詳しく解説していますので、ぜひ見てくださいね!

無料お見積りは今すぐお電話を。