3階建てのステキなお宅を塗装でリフォーム!

どうして奥三河外装を選んでくれたの?
施工場所 | 愛知県新城市沖野 |
施工内容 | 外壁塗装工事 |
施工時期 | 2020年4月 |
使用した塗料 | エスケー化研:クリーンマイルドシリコン |
お客様のご要望 | 前回の塗り替えから年数も経ったこともあり、綺麗にしたいと思っていた。 |
施工前

3階建てALC外壁のお宅を塗装でリフォームするご依頼をいただきました。外壁に目立ったひび割れや欠落などはありませんが、塗装が古くなってツヤが飛んでいる状態です。
施工中
足場組み
今回施工させていただいたお宅は3階建ての建物でした。一番上まで上がると思っている以上に高さや風を感じる現場でした。(下写真)

外壁部分の下塗りは下写真のとおり。フィラーを使って細かいひび割れを埋めて塗装する表面を整えます。ケチらずたっぷり塗るのがポイントです。
足場の都合で、お客様の玄関までのアプローチが狭く養生シートが敷けない為、ノンスリップマスカー(写真緑色の部分)で滑らないようにしっかり養生して作業を行います。

中塗り
そして、次は、いよいよ中塗りです。今回は、お客様が選んでくれた明るいクリーム色ですね。3階建てで、塗る面積も多いので慎重にかつ手際よく作業を進めます。(下写真)

仕上げ塗り
そして、いよいよ仕上げ塗りです。お客様も色を気に入っていただけたので、上塗りも同じ色で塗っていきます。最後に、道路に面した部分を色を変えて塗装して、アクセントを加えます。(下写真) 以前とは変えて壁と同じ系統の色にしたことで、まとまりのある印象に仕上りました。

そして施工後!きれいになりました!
ご覧ください!塗装が完了して外壁に艶が戻って新築のようになりました。

違う角度からもご覧ください!お客様のご希望通り明るくまとまった印象の仕上がりになりました!屋根や換気フードなど所々にアクセントの色(道路側と同じ色)をいれたのがポイントですね。
お客様の声!(施工後の今のお気持ちを教えて)
風通りの良い立地で、高さのある足場になったので心配していたが、無事に工事が終わってキレイになって良かった。
デザイン塗装をお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店の奥三河外装をお尋ねください。
以前お家を建てる時に工務店さんからの依頼で板金工事でお世話になった経緯で、今回の塗装も知り合いに頼みたかった。